田中悠美子/Yumiko Tanaka WEBSITE
田中悠美子Schedule
2023年
12月17日(日)鬼太鼓座北本公演2023
http://kitamoto-cultural-center.com/hallevent/2023/10/-2023-1.html
開演14:00 開場13:30
出演:鬼太鼓座
ゲスト:田中悠美子(義太夫三味線)
会場:北本市文化センターホール
〒364-0033埼玉県北本市本町1-2-1 048-591-7321
料金:
≪一般≫前売3,000円/当日3,500円 ≪65歳以上・中学生以下≫前売2,600円/当日3,000円
予約:北本市文化センター(9:00〜19:30)
048-591-7321
http://kitamoto-cultural-center.com/hallevent/2023/10/-2023-1.html
チケットぴあ https://t.pia.jp/t/ondekoza/
Pコード:255-127
問い合わせ:
北本市文化センター窓口(9:00~19:30)
TEL:048-591-7321
E-Mail:info_kitamoto@kitamoto-cc.com
11月3日(金祝)「宇川直宏展」SPECIALライヴストリーミング
https://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202306031685756682
【出演】
安永桃瀬+沖縄電子少女彩
田中悠美子+レオナ
天鼓+加藤綾子
美川俊治+doravideo
gloptin+原田仁ほか
【料金】会場内での観覧は当日の観覧券が必要。配信視聴無料。
【場所】練馬区立美術館3階展示室2
練馬区貫井1丁目36−16 TEL 03-3577-1821
https://www.neribun.or.jp/museum.html
11月4日(土)・11日(土) 全2回
「Gidayu As A Pop Music ポップ・ミュージックとしての義太夫節」
【講師】田中悠美子(ナビゲート)、Kaede Adachi (DJ)
【場所】港区立伝統文化交流館 港区芝浦1-11-15 TEL 03-3455-8451
https://minato-denbun.jp/
【時間】19:00~20:30
【主催】伝統文化交流館
【料金】1,000円(2回分)1回のみでも参加可能
【申込】要事前申し込み https://www.kissport.or.jp/event/info/?id=45717
【問合せ】伝統文化交流館 TEL 03(3455)8451
11月5日(日) ”GIGANOISE vol.112"
【場所】秋葉原 CLUB GOODMAN https://club.goodman2020.com/
東京都千代田区神田佐久間河岸55 朝風染常ビル B1F 03-5846-9453
【時間】 open 12:30 / door 13:00
【料金】前売り¥3,000 / 当日¥3,500(+1drink)
【ご予約】 https://club.goodman2020.com/events/17548
【出演】
灰野敬二、巻上公一、天鼓、doravideo、春日博文、美川俊治、原田仁、武田理沙、安永桃瀬、田中悠美子
レオナ、ほか
19:10 より 田中(shamisen)×香村かをり(K.Per.)×与之乃(biwa)
11月19日(日) 「直書観音 Vol.17 うるおいの座」
(即興パフォーマンス+参加型ワークショップ)
【場所】和文化サロン 穏の座(四谷)
東京都新宿区荒木町3番地フォレストビル2階 TEL 080-7884-2597
【時間】 14:00 開演
【出演】
白石雪妃 (書家)
Miya (Fl. 笛)
ゲスト 田中悠美子(義太夫三味線)
【料金】 ¥4,000(予約) ¥4,500(当日) ¥2,000(学生) ※ 和服でご来場のお客様は¥500off
【ご予約】 bit.ly/46p9SZP
11月25日(土) 「朔風払葉(さくふうはをはらう)」
【時間】6:30 pm start
【場所】下北沢レディージェーン
東京都世田谷区代沢5丁目31−14
電話: 03-3412-3947 https://bigtory.jp/
【予約】LADY JANE 03-3412-3947 BIGTORY 03-3419-6261
【出演】
石川高 (笙)
田中悠美子 (義太夫三味線)
福原千鶴 (小鼓)
【料金】
charge:¥3,800(予約¥3,300)+ Drink Fee
10月2日(月) ”GIGANOISE SPIN-OFF vol.111”
時間:開場19:00 開演19:30
場所:秋葉原 CLUB GOODMAN
東京都千代田区神田佐久間河岸55 朝風染常ビル B1F 03-5846-9453
https://club.goodman2020.com
料金:前売¥3,000 当日¥3,500(+1drink)
出演:
巻上公一(Vo.)
内橋和久(G.)
天鼓(Vo.)
田中悠美子(三味線・E.大正琴)
Doravideo(modular)
https://club.goodman2020.com/events/17137
10月25日(水)「drum & bones」
時間:開場19:30 開演20:00
場所:大久保ひかりのうま https://hikarinouma.blogspot.com/
東京都新宿区百人町1-23-17 B1
出演:
高橋保行(Tb)衣山悦子(Tb.)岩崎佐和(Tb) マルコス・フェルナンデス(Drs)
北陽一郎(Tp) 田中悠美子(義太夫三味線)
料金:2000円+drink
9月10日(日) 「語り も•つ•れ•あ•う 絲」
出演 : 灰野敬二(ヴォイスほか)、田中悠美子(義太夫三味線/E.大正琴)
時間:19:00開場19:30開演
場所:POLARIStokyo
東京都千代田区神田錦町1-14-13 LANDPOOL KANDA TERRACE 1F
03(4546)8367
https://polaristokyo.com/access
料金:前売4,000円/当日4,500円(+1D 700円)
チケット: https://polaris230910.peatix.com/view
9月17日(日) 大上流一×田中悠美子duo
https://permian.tokyo/schedule/september-2023/
出演:
大上流一Riuichi Daijo [guitar]
田中悠美子 Yumiko Tanaka [Electric大正琴, 三味線]
時間: 開場18:30開演19:00
場所:Permian
東京都品川区西五反田3-14-4 Kakutani レイヴァリーB1
https://permian.tokyo/
料金:選択料金制 1000円〜3000円suggested admission between 1,000 to 3,000yen.
8月24日 (木) 〜 8月25日 (金) 追悼 坂本龍一 Micro Ambient Music「静寂をもたらす即興演奏」
https://microambientmusic.peatix.com/
open 17:45 start 18:00
■会場:御茶ノ水 RITTORE BASE
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 お茶の水クリスチャン・センターB1
https://rittorbase.jp/event/888/
■会場参加券:一般/4,400円、学生/3,300円(2日分のアーカイブ視聴可能)
*両日とも定員30名。
■配信視聴券:一般/3,300円、学生/2,200円(2日分のアーカイブ視聴可能)
【タイムテーブル】
8月24日(木)
18:00 - 18:35 Tetuzi Akiyama +Tomoyoshi Date
18:45 - 19:20 Ko Ishikawa + Chihei Hatakeyama
19:30 - 20:05 Sachiko M + Kazuya Matsumoto
20:05 - アフタートーク:大友良英+伊達伯欣「2000年以降の坂本龍一の音楽」
8月25日(金)
18:00 - 18:35 Tomotsugu Nakamura + Sawako
18:45 - 19:20 Yui Onodera + Ken Ikeda
19:30 - 20:05 Yumiko Tanaka + Toshimaru Nakamura
20:05 - アフタートーク:田中悠美子+畠山地平+伊達伯欣「日本の音楽について」
8月4日(金) 復活キッチンドリンカーズ 〈妄想マルチバース宣言〉
https://jirokichi.net/2023/08/04/21426/
出演:
三橋美香子(唄)
田中悠美子(三味線/E.大正琴/唄)
ゲスト:
一噌幸弘(笛・ギターほか)
山田武彦(Pf./Kb.)
芳垣安洋(Dr.)
時間:18:30open 19:30start
場所:
高円寺JIROKICHI
東京都杉並区高円寺北2-3-4 高円寺ビルB1
https://jirokichi.net/access/
電話03-3339-2727
料金:予約3500円/当日4000円
ご予約: https://www.staglee.com/events/7573/
7月1日(土)作曲家グループ<邦楽2010>新企画コンサートシリーズ「音ト遊ブ vol.1声×邦楽器」
https://tocon-lab.com/event/20230701
時間:13:30開演(13:00開場)
場所:トーキョーコンサーツ・ラボ
新宿区西早稲田2丁目3−18 AVACOビル 1階
https://tocon-lab.com/
出演:
朗読:井沢英子、尺八:坂田誠山、笙:中村華子
バリトン:辻康介、二十五絃箏:金子展寛、囃子:望月晴美、三味線弾き唄い:シュムコー、コリーン・クリスティナ、箏: 樹本かおり、歌:青山恵子、薩摩琵琶弾き語り:岩佐鶴丈、川嶋信子、語り:竹沢嘉明
義太夫三味線:田中悠美子
◉マーティン・リーガン/「海境の物語」(初演)台本・中西紗織
語り:竹沢嘉明
義太夫三味線:田中悠美子
料金:3,000円
ご予約・お問い合わせ:作曲家グループ<邦楽2010>事務局
Tel.042-472-3870 Fax.042-420-1099
hogakucomposers@yahoo.co.jp
https://hogakucomposers.wixsite.com/website
7月8日 (土) 『CD「たゆたうた」Remastered Edition 発売記念』
出演:田中悠美子 (太棹三味線、E.大正琴)
ゲスト 鈴木彩文(Vo.)
時間:午後7時30分開場、8時開演
場所:水道橋ftarri
https://ftarri.com/suidobashi/
東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1
電話:03-6240-0884
料金:2,000円 (要予約)
ご予約:info@ftarri.com (氏名、人数、電話番号)
主催:Ftarri
7月15日(土) FREEEEEE〈インプロ×トーク〉2
出演: (ライブ&トーク)
田中悠美子(三味線、大正琴)
八木美知依(筝)
小濱明人(尺八)
福原千鶴(小鼓)
松本ちはや(チンドン太鼓、Perc)
時間:開場18:30 開演19:00
場所:公園通りクラシックス http://koendoriclassics.com/
東京都渋谷区宇田川町19-5 東京山手教会 B1
料金:予約3000円/当日3500円
ご予約:chihaya147.com/contact
7月29日(土) ロジャー・ターナー×田中悠美子
出演:
ロジャー・ターナー(Dr.)
田中悠美子(三味線・E大正琴)
時間:open 19:00 start 19:30
場所:OTOOTO http://www.otooto.jp/
東京都世田谷区北沢3-13-10 エコロニー東北沢B1F
料金:2000円
ご予約:http://otooto.jp/reservation
7月30日(日) Test Tone Presents Exit Strategy vol. 2
出演:
坂田明+坂口光央+キャル・ライアル+ジョー・タリア、カール・ストーン+田中悠美子、
内田静男+町田良夫(Synth)
時間:Open/Start 18:30/19:00
場所:落合Soup http://ochiaisoup.com/
東京都新宿区上落合3丁目9−10 三笠ビル B1F 電話: 03-6909-3000
料金: 2500 yen (1D)
6月2日(金)
許家維+張碩尹+鄭先喩『浪のしたにも都のさぶらふぞ』
オープニングレセプション
@山口情報芸術センターYCAM
https://www.ycam.jp/events/2023/there-is-another-capital-beneath-the-waves/
6月3日(土) 祇園精舎の鐘の声 伝統と革新が交差する 一夜の夢のごとし
時間:19:00開場 19:30開演
場所:Organ's Melody https://organs2005.jimdofree.com/
山口市湯田温泉3-7-7 TEL 090-2809-8136
出演:
一楽儀光(モジュラーシンセ)
田中悠美子(三味線 E大正琴)
谷康弘(ギターなど)
大脇理智(薩摩琵琶)
中上淳二(PC)
時里充(PCなど)
料金:¥1,500(+1drink)
6月11日(日) デュオの極北へ
時間:18:00開場 18:30開演
場所:下北沢レディージェーン
東京都世田谷区代沢5丁目31−14
電話: 03-3412-3947 https://bigtory.jp/
出演:
武田理沙(Pf. Kb.)
田中悠美子(三味線・E大正琴)
料金: 3500円 (予約3000円)+ Drink Fee
予約:LADY JANE 03-3412-3947
BIGTORY 03-3419-6261
bigtory@mba.ocn.ne.jp
6月23日(金)≪温故維新≫つかまつりそろ
時間:開場19:30 開演20:00
場所:
晴れたら空に豆まいて http://haremame.com/
東京都渋谷区代官山町20−20 モンシェリー代官山B2 TEL 03-5456-8880
出演:
一噌幸弘 (笛)
カニササレアヤコ (笙)
田中悠美子 (三味線・大正琴)
新垣隆 (ピアノ)
ガチタンバリン大石竜輔(レクほか)
予約:http://haremame.com/schedule/74836/
6月27日(火) trio improvisation
時間: 20:00start
場所:Permian
東京都品川区西五反田3-14-4 Kakutani レイヴァリーB1
https://permian.tokyo/
出演:
ブライアン・アレン Brian Allen [trombone]
田中悠美子 Yumiko Tanaka [Electric大正琴, 三味線]
今西紅雪 Kosetsu Imanishi [箏]
料金:
ドネーション制admission between 1,000 to 3,000yen.
5月5日(金)創明音楽会創立55周年記念 全国演奏会
時間: 12:30~19:00
場所: 国立劇場大劇場
出演者:
小野正志 創明音楽会会員 苫米地英一(指揮) 古谷輝夫(尺八) 田辺頌山(尺八) 善養寺恵介(尺八)杵屋子邦(細棹) 田中悠美子(太棹) 東野珠美(笙) 安藤珠希(胡弓) 横山千枝子(司会・語り)
料金: 3,000円
お問い合わせ: 創明音楽会 穂積 03-3728-5925
5月8日(月) 吉本裕美子×本藤美咲×田中悠美子
時間:開場 19:15開演20:00
場所:
velvetsun〒167-0051 東京都杉並区荻窪3丁目47−21 サンライズビル http://www.velvetsun.jp/
出演:
吉本裕美子(ギター・ダクソフォン)
本藤美咲(バリトンサックスほか)
田中悠美子(三味線・E大正琴)
料金:
2300円+ドリンク660円 U25 /学割50%off
チケット:https://velvet-sun.stores.jp/
問い合わせ: VelvetsunToho@gmail.com
5月27日(土) Engage featuring Tatsu Aoki, from Chicago
場所:渋谷Li-Po
渋谷区渋谷3-22-11 サンクスプライムビル4F
TEL 03-6661-2200 http://li-po.jp
時間:18:30open 19:00start
料金: ¥3,000 (+drink order)
出演:
タツ青木(contrabass, 三味線, movies)
シマジマサヒコ(electric bass, electronics)
マルコス・フェルナンデス(percussion)
田中悠美子 (三味線, electric大正琴)
4月27日(木)
DOMMUNE NOISE UNIVERSITY Pre-Program 「HEX+doravideo」
時間:20:00-24:00
出演:
HEX(from Denmark)+doravideo、
天鼓 + 原田JIN(ROVO)、
田中悠美子 + 伊東篤宏(OPTRON)、
妖精マリチェル、
森田潤 + マイモ・リティ(涅槃の犬)、
沖縄電子少女彩 + 安永桃瀬
入場料:¥2,000(50人限定でスタジオ観覧者緊急募集。PeatixでSUPER PREMIUM TICKET販売中▶︎http://hexdoravideodommune.peatix.com)
場所:SUPER DOMMUNE
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F
https://www.dommune.com/streamings/2023/042701/
4月30日(日)"GIGAIDOL ノイズ大学プレday2"
時間: OPEN 12:00 / START 12:30
場所: 秋葉原クラブグッドマン
東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビル B1F
TEL:03-5846-9453
https://club.goodman2020.com
出演:
HEX / 安永桃瀬 / ニーハオ!!!! / 沖縄電子少女彩 / 妖精マリチェル / 田中悠美子 / 若林美保 / まちだガールズ・クワイア / ラブホテル / 小日向由衣 / ルカタマ / みゆゆんfrom春日井アイドル / marble≠marble / 森田潤+マイモ・リティ(涅槃の犬) / 武井麻里子 / doravideo
料金: 1日券¥3,000 (+1drink order)
予約: https://club.goodman2020.com/events/9259
3月13日(月)
「第123回即興演奏会
田中悠美子(三味線・大正琴)Solo Improvisation」
時間:開場19:00 開演19:30
料金:3000円
場所:バーバー富士
埼玉県上尾市愛宕2-12-17
Tel 048-772-2175
http://barberfuji.sakura.ne.jp/
3月25日(日)星岡茶飯釜演奏
時間:11時席入り
場所:星岡
https://www.hoshigaoka-web.com/
杉並区阿佐谷北6-13-9
TEL:03-3337-9180
出演:
大西ようこ(テルミン)
田中悠美子(三味線)
会費:2~3万円
お問合せ/お申込み:星岡(03-3337-9180)
3月28日(火)・29日(水)
許家維(Hsu Chia-Weiシュウ・ジャウェイ)+張碩尹(Chang Ting Tongチャン・ティントン)+鄭先喩(Zheng Xianzhuチェン・シェンユゥ)×YCAMによる新作マルチメディア作品の撮影@蕪島(北九州市門司区)
2月2日(木)
「内橋和久 新春バーイッシー11DAYS DAY3 」
~day3 田中悠美子
https://innocentrecord.com/events/
@bar Isshee
文京区千駄木3-36-11 B1
http://www.bloc.jp/barisshee/
出演:
内橋和久(G./Daxophone)
田中悠美子(三味線/E.大正琴)
時間:open 19:30 / start 20:00
料金:ドネーション(別途チャージ500円+ドリンクオーダー)
ご予約:
barisshee@keh.biglobe.ne.jp
「2/2予約」氏名・人数・電話番号をお知らせください。整理番号を返信いたします。
2月27日(金)・28日(土)
許家維(Hsu Chia-Wei シュウ・ジャウェイ)+張碩尹(Chang Ting Tong チャン・ティントン)+鄭先喩(Zheng Xianzhu チェン・シェンユゥ)×YCAMによる新作マルチメディア作品の録音@山口情報芸術センターYCAM
1月 12日 (木) ベルリン&東京―音の交流
ジャズ、即興、クラシック、日本音楽
ベルリンと東京5人のミュージシャンが集う一期一会
場所:公園通りクラックス
東京都渋谷区宇田川町19-5 東京山手教会B1F
TEL 03−6310-8871
http://koendoriclassics.com/
時間:19:00開場19:30開演
出演:
Rieko Okuda(Pf. Vla.)
Antti Virtaranta (Cb.)
蒼波花音(A.Sax)
松本ちはや(Per.)
田中悠美子(三味線)
料金:2500円
予約:http://koendoriclassics.com/events/
1月 14日 (土) Brian Allen来日コンサート
場所:OTOOTO
http://www.otooto.jp/
〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目13−10
時間:open 19:00 start 19:30
出演:
ブライアン・アレン(Brian Allen)(Trombone)
田中悠美子(三味線・大正琴)
今西紅雪(箏)
料金:3,000円
予約:http://www.otooto.jp/reservation
2022年
2022年11月27日(日)
鬼太鼓座50周年記念公演
DRAMA開天闢地ー鬼太鼓座巡礼の旅ー
三春公演
http://ondekoza.com/new.html#20221127
時間:14:00開演 13:00開場
会場:三春交流館「まほらホール」 https://www.town.miharu.fukushima.jp/site/mahora/
〒963-7759 福島県田村郡三春町字大町191
ゲスト:花柳琢次郎(日本舞踊)田中悠美子(三味線)
チケット:
全席指定 一般 3,000円 高校生以下 1,500円 聴覚に障害をお持ちの方 1,500円
チケット取扱い・お問合せ:
0247-62-3837(三春交流館「まほら」) ※月曜日休館
0493-81-6411(鬼太鼓座事務局) ※10:00~19:00
主催/鬼太鼓座 共催/三春町 三春町教育委員会 三春交流館運営協会
協賛/(協)みはるスタンプ会
後 援/朝日新聞福島総局 福島民報社 福島民友新聞社 ラジオ福島 福島中央テレビ 福島放送 テレビユー福島 ふくしまFM 福島リビング新聞社
11月24日 (木)
故入野義朗生誕100+1周年記念コンサート
~オペラ曽根崎心中
https://www.t-bunka.jp/stage/16499/
会場:東京文化会館小ホール
東京都台東区上野公園5-45
開場:18:00、開演:18:30
入野義朗:
フルート、ハープ、打楽器のための「シュトレームンク」(1972)
フルート:木ノ脇道元 ハープ:木村茉莉 打楽器:宮本典子
アルト・サクソフォンと箏のための「協奏的二重奏」(1979)
アルト・サクソフォン:大石将紀 箏:中島裕康
真言宗豊山派声明:『曾根崎心中』のための前奏
声明:孤嶋由昌師、孤島泰凡師
入野義朗:室内オペラ『曾根崎心中』 (原作:近松門左衛門、コンサート形式) (1979)
指揮:佐藤紀雄
語り:竹沢嘉明
お初:工藤あかね
徳兵衛:大槻孝志
九平治:小鉄和広
鬼火:入野智江
尺八:村澤寶山
太棹:田中悠美子
フルート:木ノ脇道元
ヴァイオリン:甲斐史子
打楽器:宮本典子
ピアノ:田中翔一朗
演出:野澤美香
料金:5,000円/学生:3,000円
チケット:東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
問い合わせ
キーノート https://www.keynotemusic.jp/
0422-44-1165 keynote_music@fol.hi-ho.ne.jp
10月4日(火)和楽器ピアノライブ
~クラシック、タンゴ、ロック、即興、古典まで(このライブは7月23日に予定されていたライブの復活開催です)
場所:公園通りクラシックス渋谷区宇田川町19-5 東京山手教会B1F
TEL 03−6310-8871
時間:OPEN 19:30 / START 20:00
出演:一噌幸弘(笛ほか)
カニササレアヤコ(笙ほか)
田中悠美子(三味線ほか)
新垣 隆(ピアノ)
予約/問い合わせ:公園通りクラシックスホームページイベントページ予約フォーム
https://bit.ly/3xsSWlX
TEL 03−6310-8871
限定40名様 3500円/学割3000円
9月26日 (月)
Ftarri 水道橋店10周年記念コンサート・シリーズ
~田中悠美子ソロ(三味線・エレキ大正琴・声)
会場:水道橋 Ftarri
113-0033 東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1
https://www.ftarri.com/suidobashi/
開場:19時30分、開演:20時
料金:2,000円
完全予約制 (20名限定)
予約:info@ftarri.com
(氏名、人数、電話番号をお知らせください)
7月23日(土)和楽器ピアノライブ
~バッハからピアソラ、即興まで
⇒このライブは10月4日に振り替えとなりました
場所:響笛稽堂
(最寄り駅 保谷・大泉学園)
時間:OPEN 17:30 / START 18:00
出演:一噌幸弘(笛ほか)
カニササレアヤコ(笙ほか)
田中悠美子(三味線ほか)
新垣 隆(ピアノ)
限定35名様3500円
4月29日(金・祝)100アーティスト爆音ノンストップ9時間3DAY'S "DAY1"<GIGANOISE>
@秋葉原GOODMAN
https://club.goodman2020.com/events/6643
時間:OPEN 12:00 / START 12:30
場所:秋葉原GOODMAN
東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビル B1F
TEL:03-5846-9453
https://club.goodman2020.com
出演:
灰野敬二 Jet HIMIKO(セイジ/GuitarWolf+HIKO/GAUZE) T.Mikawa doravideo 吉田達也 伊東篤宏 若林美保 ASTRO 沖縄電子少女彩 田中悠美子 K2 森田潤+マイモリティ(税金5%) 武田理沙 安永百瀬 Pol iPod(デンマーク) 沼田順 纐纈雅代 荒川淳(福島) spaceship airguitars(大分) SPACE GRINDER(松山) Rent:A*Car Transkam isshee Paris death Hilton MIYA NOIZEGOAT(京都) VOQ Akio James(岩手) てくのオジ 臼井康浩(名古屋) 谷康弘(山口) 妖精マリチェル(岩手) 村上 裕
チケット:1日券 ¥2800 / 3日通し券 ¥6000(+1drink order)
4月27日(水)Festival GIGA 3DAY’S DOMMUNE Festival GIGA 前夜祭 Special!
https://www.dommune.com/streamings/2022/042701/
doravideo+伊東篤弘+HIKO
美川俊治+森田潤
田中悠美子+武田理沙
IQ3(岡崎絶太郎/munnrai / SATOSHI MURAI)
沖縄電子少女彩
沼田 順
4月9日 (土)
田中悠美子/すずえり/吉本裕美子@水道橋Ftarri
19:30開場、20:00開演
1月22日(土)
ジョン・ラッセルを追悼する @下北沢アレイホール
13:30開場 14:00開演
出演
田中悠美子(義太夫三味線)
秋山徹次(ギター)
池田謙(エレクトロニクス)
クリストフ・シャルル(ギター)
すずえり(Pf.)
石川高(笙)
料金
予約¥3500 当日¥4000
会場
下北沢アレイホール
東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレイビル3階
http://alleyhall.music.coocan.jp/access/
TEL&FAX:03-3468-1086(平日:13:00〜18:30)
E-Mail: alleyhall@nifty.com
予約・問い合わせ
ビグトリィ bigtory@mba.ocn.ne.jp 03-3419-6261
協力:JAZZTOKYO 横井一江
特別協力:Jazz&now 寺内久
企画・制作:BIGTORY 大木雄高
1月2日(日)
新春 ザ・スズナリライブ 坂田明の「平家物語」
16:30開場 17:00開演
https://www.honda-geki.com/suzunari/
https://www.takashi-niigaki.com/2022-01-01-suzunari
会場
下北沢ザ・スズナリ
Tel:03-3469-0511
〒155-0031世田谷区北沢1-45-15
出演
新垣隆(ピアノ)
坂田明(サックス・クラリネット・語り)
田中悠美子(義太夫三味線・語り)
福原千鶴(小鼓・語り)
山本達久(ドラムス)
中山晃子(alive-painting)
料金
前売り4,500円 当日5,000円
予約・購入
BIG TORY 03-3419-6261 bigtory@mba.ocn.ne.jp
カンパニーイースト0570-070-162(平日11~17時)https://companyeast.base.shop/
お問い合わせ
BIGTORY bigtory@mba.ocn.ne.jp 03-3419-6261
企画・制作 ビグトリィ 大木雄高
2021年
11月19日(金)SUBETE WO WASURERO @ LA DYNAMO (Paris) 8pm
Banlieues Bleues – La Dynamo- 9, rue Gabrielle Josserand 93500 Pantin
https://www.banlieuesbleues.org/dynamo/la-dynamo/
Tickets (8€): http://banlieuesbleues.notre-billetterie.org/billets
https://www.facebook.com/events/454100139446576
11月20日(土)SUBETE WO WASURERO @ LIEU UNIQUE (Nantes)
LIEU UNIQUE - Quai Ferdinand-Favre 44000 Nantes
https://www.lelieuunique.com/
Tickets : TBC
https://www.facebook.com/events/386052226596228
出演:
高橋麻理絵MARIE TAKAHASHI / Violin
https://marietakahashi.info
毛利桂 KATSURA MOURI / Electrophone
http://www.parallaxrecords.jp/katsuramouri/
森本誠士SEIJI MORIMOTO / Electronics
https://www.seijimorimoto.com/
寿めかぶMECAV / Pôle danse
https://youtu.be/TnAOHiTenN
秋山徹次TETSUJI AKIYAMA/ Guitar
https://en.wikipedia.org/wiki/Tetuzi_Akiyama
田中悠美子YUMIKO TANAKA / Shamisen-voice
https://www.yumikot.com/profile
YANN JOUSSEIN / Drums
https://yannjoussein.wixsite.com/yannjoussein
JULIEN DESPREZ / Guitar
https://www.juliendesprez.com/
ANTOINE VIARD / Saxophone
http://www.collectifcoax.com/
3月13日(土)
『TUMO(竹下勇馬+石原雄治) featuring 田中悠美子 #89』@千駄木Bar Isshee
文京区千駄木3-36-11 千駄木センチュリー21 B1
https://twitter.com/barisshee
https://bloc.jp/event/9d03
open 18:30 / start 19:00
出演:Tumo 竹下勇馬(自作楽器)+石原雄治(Ds.)
ゲスト: 田中悠美子(三味線/エレキ大正琴/声)
料金:投げ銭制(別途チャージ500円+ドリンクオーダー)
予約方法
・予約受付メールアドレス barisshee@keh.biglobe.ne.jp
タイトルを「3/13予約」とし、上記アドレスに氏名と人数(最大2名)と電話番号をお知らせください。整理番号を返信いたします。
・予約は3月12日24時で締め切ります。
・メールにてご予約、整理番号順の入場となります。
・携帯からメールされる方は、PCからのメールを受け取れるようにしておいてください。
・入場の際には検温、アルコール消毒を行っていただき、飲み物を飲むとき以外はマスク着用をお願いします。
・検温で37.5度以上の方の入場はお断りします。
2020年
★12月9日(水)
ONLINE | International Puppet Parlor
pm7:00 EST〈10日(木)am9:00日本時間〉
https://here.org/shows/international-puppet-parlor/
出演:
Théâtre d'llusia (France)
Silencio Blanco (Chile)
Plexus Polaire (Norway)
Rasputin Marionettes (USA)
Yumiko Tanaka (Japan)
Basil Twist (USA)
主催:
HERE Arts Center/A Dream Music Puppetry
チケット(ドネーション)
https://ci.ovationtix.com/219/production/1034375?performanceId=10594551
(2021年2月9日まで配信)
★11月19日(木)
Yuko Fujiyama Japan Live Tour 2020
出演:
藤山裕子(Pf.)
さがゆき (Vo.G.)
田中悠美子 (三味線・大正琴)
7:30pm 開場 8:00pm 開演
チャージ 2,000円
http://www.knuttelhouse.com/frame.html
台東区松が谷4-1-8 1F
Tel:03-3847-2113
★9月27日(日)
田中悠美子 (三味線、エレキ大正琴、声) + 吉本裕美子 (ギター、ダクソフォン) デュオ
7:30pm 開場 8:00pm 開演
チャージ 2,000円 (予約: info@ftarri.com)
(飲食物販売なし・持込可・会場内禁煙
コロナ対策として、当面の間、お客様最大10名限定、完全予約制)
@Ftarri 水道橋店 (CD/Record Shop)
http://www.ftarri.com/suidobashi/
文京区本郷1-4-11 岡野ビル地下一階
Tel. 03-6240-0884 (午後4~8時/休業日やライヴ時間中除く)
E-mail: info@ftarri.com
★NYジャパンソサエティー「JS Encore」シリーズ
「三味線と日本の伝統芸能——至宝の芸」(2014年11月20日)の動画が、5月1日~15日まで限定公開されました。
義太夫節『嫗山姥』
浄瑠璃:竹本駒之助
三味線:鶴澤悠美(田中悠美子)、
鶴澤津賀花
立方:花柳源九郎
★祝祭音楽劇『天保十二年のシェイクスピア』
https://www.tohostage.com/tempo/
(浄瑠璃作曲およびライブバンドシフト参加)
・東京公演 2月8日(土)~2月29日(土)日生劇場
千代田区有楽町1-1-1 https://www.nissaytheatre.or.jp/
・大阪公演 3月5日(木)~3月10日(火)梅田芸術劇場
大阪市北区茶屋町19-1 https://www.umegei.com/
作 井上ひさし
音楽 宮川彬良
演出 藤田俊太郎
出演
高橋一生 浦井健治 ほか
S席:13,500円
A席:9,000円
B席:4,500円
問い合わせ 帝国劇場内日生公演係:03-3213-7221
2019年
★12月7日(土)
ロジャー ターナー×巻上公一×田中悠美子 live at Hara Museum
http://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/event/827/
6:30 pm―8:00 pm (美術館ドアオープン6:00 pm)
会場:原美術館ザ・ホール
東京都品川区北品川 4-7-25 tel:03-3445-0651
http://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/
出演:
ロジャー・ターナー(ドラム/パーカッション)
巻上公一 (ヴォーカル)
田中悠美子(三味線/エレキ大正琴/声)
料金:
一般4,000円、原美術館メンバー及びご同伴者3,500円(美術館入館料込み)
*予約制/当日清算(現金のみ)/自由席
*お申込み時に発行する整理券番号順のご入場となります。
*当日は演奏会開始まで開催中の展覧会「加藤泉-LIKE A ROLLING SNOWBALL」をご覧いただけます。
*美術館は5:00pm-6:00pmの間、準備のため閉館します。
ご予約:
電話(03-3445-0651)またはEメール(event@haramuseum.or.jp)にてお申し込みください。Eメールの場合は、件名に「12/7ライブ」、本文に氏名、電話番号(日中繋がる番号)、参加人数をお書き添えの上、までお送りください。お申込みより数日中に受付完了メールをお送りします。
当館からの返信をもち予約完了とします。4 日以内に返信の無い場合はお問い合わせください。
★11月16日 (土)
FTARRI FESTIVAL 2019~Week Two
http://www.ftarri.com/festival/2019/index.html
開場 午後2時 開演 午後3時
会場:BUoY 東京都足立区千住仲町 49 -11 http://buoy.or.jp/
(東京メトロ千代⽥線 / ⽇⽐⾕線 北千住駅1番出口より徒歩6分、JR常磐線 / 東武スカイツリーライン / つくばエクスプレス 北千住駅西口より徒歩8分)
出演:
・Ftarri Ensemble
増渕顕史 (guitar) + 竹下勇馬 (electro-bass) + 石原雄治 (snare drum) + 岡川怜央 (electronics) + 田上碧 (voice) + 山田光 (alto sax) + トゥ・ウェンボウ Zhu Wenbo (clarinet)
作曲:Zhu Wenbo / 委嘱新作、世界初演
・梅沢英樹 + 上村洋一 + 網守将平
・アーサー・ブル Arthur Bull (guitar) + 田中悠美子 (三味線, エレキ大正琴, 声) + 山内桂 (sax)
・大城真 + 川口貴大 + 矢代諭史 + 滝沢朋恵
・大上流一 (guitar) + 村井啓哲
・マーガレット・カメラー Margareth Kammerer (vocals, guitar)*
・森重靖宗 (cello) + キャル・ライアル Cal Lyall (guitar) + 高岡大佑 (tuba)
・すずえり (self-made instrument, prepared piano) + ミニスキュル・シングス:吉田アミ (voice) + 立川貴一
・カイ・ファガシンスキー Kai Fagaschinski (clarinet) + 秋山徹次 (guitar)
・ミヒャエル・ティーケ Michael Thieke (clarinet) + ビリアナ・ヴチコヴァ Biliana Voutchkova (violin)
1日券 (各日):前売 (一般) 5,000円 + 1ドリンク 500円、(学生) 4,000円 + 1ドリンク 500円
1日券 (各日):当日 (一般) 5,500円 + 1ドリンク 500円、(学生) 4,500円 + 1ドリンク 500円
2日間通し券:前売のみ (一般) 9,000円 + 各日1ドリンク 500円、(学生) 7,000円 + 各日1ドリンク 500円
問い合わせ :
FTARRI 電話:03 -6240 -0884 (午後4時~8時。休業日やライヴ時間中はつながりません) E-mail: info@ftarri.com
企画・制作:Ftarri
協力:座間 裕子 (elsewhere)
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
Presented with support by the Swedish Arts Grants Committee
Kindly supported by the Berlin Senate Department for Culture and Europa
★9月29日(日)
『ルイーズ・ジェンセン+トム・ブランカート+今西紅雪』
出演:
Louise Dam Eckardt Jensen (sax, voice)
Tom Blancarte (bass)
今西紅雪 Kohsetsu Imanishi (koto/箏)
Guest; 田中悠美子 Yumiko Tanaka (shamisen/三味線)
17:30開場/18:00開演
cooljojo jazz+art
272-0021 千葉県市川市八幡2-16-16 クレール本八幡B1F
https://www.cooljojo.tokyo/access/
2,500円(予約) 3,000円(当日)
ご予約
https://www.cooljojo.tokyo/contact/
080-2624-0879
4月18日(木)
~南青山MANDALA 25th anniversary !!~
百和香 HAKUWAKO
出演:
矢野 誠 SOLO PIANO with 仙波 清彦(Per) 田中 悠美子(三味線,胡弓) 福原 寛(笛)
ひらたよーこ(Vo,Key)
開場18:30 開演19:30
予約 3500円 当日 4000円 +1drink別 店頭・web予約
東京都港区南青山3丁目2-2MRビルB1
Phone: 03-5474-0411
http://www.mandala.gr.jp/aoyama/
4月21日(日)
<スセリ♩音楽道6 inラ・カーニャ>
出演:オオタスセリ(コント、歌) 奥山コーシン(トーク) 田中悠美子(三味線)
開場 14:00 開演15:00
予約 3000円 当日 3500円 (1ドリンク付き)
会場:下北沢ラ・カーニャ 東京都世田谷区北沢2-1-9 B1
Phone: 03-3410-0505
http://www1.ttcn.ne.jp/lacana/live/1212.html
問い合わせ・ご予約 suseri524@yahoo.co.jp
6月15日 (土)
能楽堂でみる日本の伝統芸能シリーズ40
「三味線の魅力~粋で楽しい日本の音色~」
出演:
本條秀太郎 (中棹三味線)
田中悠美子 (義太夫三味線)
東音 坂田舞子 師(長唄三味線) 他
開演:14:00
4000円(学生2000円)
会場:豊田市能楽堂 愛知県豊田市西町1-200 豊田参合館8階
http://www.t-cn.gr.jp/schedule_n/
お問い合わせ:豊田市能楽堂:0565-35-8200
6月 22日 (土)
『Stripe SCRAMble 』-12062018-
出演:
樋口徹(映像)、平島聡(パーカッション)、松本充明(strings)
田中悠美子(三味線・エレキ大正琴)、平多理恵子(ダンス)
開場 18:00 開演 18:30
会場:六本木ストライプ ハウス ギャラリー
東京都港区六本木5-10-33-3F
http://striped-house.com/map1.html
料金:ご予約 ¥2,500 /当日 ¥3,000
ご予約・お問合せ/ストライプハウスギャラリー
Phone: 03-3405-8108(11:00~18:30)
7月17日(水)
『組踊上演300周年記念・特別講座』
~7月研究講座『執心鐘入』をめぐって
出演:
お話 矢内賢二(国際基督教大学准教授)
声明「不動明王の真言」ほか 新井弘順(真言宗豊山派・宝玉院住職)
現代浄瑠璃「きよひめ」田中悠美子(三味線・語り)
19:00開演
会場:国立劇場おきなわ小劇場
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客4-14-1 TEL:098-871-3311
料金:受講料500円
2018年
1.
4月8日(日) 第21回延命寺花祭 「小泉八雲特集」
@天台宗 来迎山地蔵院 延命寺 http://www.enmeiji.com/
〒330-0052埼玉県さいたま市浦和区本太1-42-2 TEL 048-882-6390
【入場無料】
13:30~ 大般若転読会 【出演】仏教青年会
14:00頃 「雪女」 【出演】舞踊 野火杏子
14:30頃 「春のラーガ」 シタール演奏 井上憲司
15:00頃 「耳なし芳一」
【出演】
青木裕子 語り
坂田 明 サックス、クラリネット
田中悠美子 三味線
福原千鶴 鼓、パーカッション
よしむら欅 効果音、パーカッション
2.
5月19日(土)Anil Eraslan・さがゆき・田中悠美子
@阿佐ヶ谷Yellow Vision http://www.yellowvision.jp/
杉並区阿佐ヶ谷北2-2-2阿佐ヶ谷北2丁目ビルB1 TEL:03-6794-8814
19:00start
¥2800
【出演】
Anil Eraslan(Cello)
さがゆき(Voice,G)
田中悠美子(エレキ大正琴,三味線,声)
3.
7月21日 (土) 現代三味線デュオ Kendra Steiner Editions CD-R「弦発力」リリース・ライヴ
@水道橋 ftarri http://www.ftarri.com/suidobashi/ TEL:03-6240-0884
東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1
19:30 open 20:00 start
出演:
斎藤僚太 (三味線)、Joshua Weitzel (三味線)
スペシャル・ゲスト 田中悠美子 (大正琴、三味線)
2,000円
4.
8月14日(火)『Ftarri 6周年記念コンサート Vol. 3』
@水道橋 ftarri http://www.ftarri.com/suidobashi/
113-0033 東京都文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1
19:30 open 19:30 start
出演:
角銅真実 (声) + 横手ありさ (声) すずえり (プリペアド・ピアノ、自作楽器、ほか) + 大城真 (自作楽器)
田中悠美子 (エレキ大正琴、三味線) + 清田裕美子 (龍笛、琵琶)
予約・当日ともに 2,000円
主催:Ftarri
5.
9月17日(月・祝) 『ジョン・ラッセル & ストーレ・リアヴィーク・ソルベルグ 日本ツアー』
http://jazztokyo.org/news/post-29757/
@新宿ピットイン http://www.pit-inn.com/index_j.php
新宿区新宿2-12-4アコード新宿 B1
03-3354-2024
John Russell(Ag) Ståle Liavik Solberg(Ds,Per)
Ned Rothenberg (Cl,As,尺八)大友良英(G,Turn-table)田中悠美子(エレキ大正琴,三味線)
19:30open/20:00 start ¥4000+税(1Drink付)
8/1(水)11:00pmより、新宿ピットインにて予約(開場時優先入場)受付開始
6.
9月24日(月・祝) GIGANOISE6 東京大会
@秋葉原グッドマン http://clubgoodman.com/access.html
千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F TEL. 03-3862-9010
e-mail:info@clubgoodman.com
OPEN 12:30/START 13:00
TICKET 予約¥3000/当日¥3800(Drink別)
山本精一+スペシャルゲスト+美川俊治、宇川直宏+ASTRO、吉田達也+河端一、齋藤久師+dave skipper、
ドラびでお+森田潤、dj.sniff、田中悠美子+姫乃たま、若林美保+沖縄電子少女隊、ピカ地獄(exファミコン地獄)、100take+TATEYAMA a.k.a DJULU、Bonstar、Masayoshi Sakaguchi(大阪)、遊神(岡山)、濁郎+沼田順、rhy-s(depth)(大阪)、大矢浩登(名古屋)、牧野由紀、P.O.V.(大分)、OuterLung、本吉記一図(大分)、Isshee+村田学、纐纈淳也、妖精マリチェル(岩手)他
7.
12月16日(日)古事変奏プロジェクト2018
『蓑笠の客人(みのかさのまれびと)』
14時開演/17時30分開演(2公演)
【会場】
井荻会館(最寄駅JR西荻窪駅)
【出演】
菅佐原真理(ダンス)
今村よしこ(ダンス)
田中悠美子(三味線、歌語り)
喜羽美帆(箏、歌語り)
山田路子(篠笛・能管)
鈴木広志(サックスetc.)
小林武文(打楽器)
大口俊輔(アコーディオン)
東保光(歌etc.) ほか
【主催】東保 光(平成30年度 芸術振興基金助成事業)
【お問い合わせ】tohohikaru@hotmail.com
【予約サイト】https://ticket.corich.jp/apply/95235
2016年
10月
1.
10月1日(土)
ゴールデン・ファー/中村としまる/村山政二朗/小川道子/秋山徹次/キャル・ライル/田中悠美子/ジョー・タリア @桜台pool
東京都練馬区 桜台1-7-7 電話: 03-6909-3000
open 19:00 start 19:30
2000円
出演
Golden Fur:Samuel Dunscombe(Cl)、Judith Hamann(Vc)
with中村としまる(no-input mixing board) 、村山政二朗(Per)、小川道子(Cl)
Joe Talia(Dr)
Cal Lyall(G)、秋山徹次(G)、田中悠美子(三味線・大正琴)
2.
10月2日(日)さいたまトリエンナーレ2016《JACSHA 土俵祭り in 岩槻》
13:00~15:45
場所:
第1部 13:00~14:30 岩槻区中心部まちなか各所
第2部 15:00~15:45 岩槻駅前クレセントモール
出演者:
JACSHA=鶴見幸代、野村誠、樅山智子
ワークショップ参加者(打楽器、竹、サックス、鍵盤ハーモニカ、ほか)
邦夫(太鼓、呼上げ、拍子木)
一ノ矢(四股、相撲甚句)
神田佳子(打楽器)
尾引浩志(ホーメイ)
竹澤悦子(地歌三味線)
田中悠美子(義太夫三味線)
きたまり(ダンス)
ほか
予約不要、入場無料
雨天の場合は会場変更予定
さいたまトリエンナーレ 《JACSHA 土俵祭り in 岩槻》 詳細
https://saitamatriennale.jp/event/1488
日本相撲聞芸術作曲家協議会 JACSHA(鶴見幸代、野村誠、樅山智子)
3.
10月10日(月)Festival「4G」 GREAT GIRLS GIGA GIGS @秋葉原グッドマン
女性アーティストによる8時間に及ぶ大音楽絵巻!!
日本中から厳選された話題の女性アーティストが秋葉原グッドマンに大集結!!
前売3000/当日3500
開場12:30/開演13:00
出演者(順不同)
ニーハオ!
TADZIO
田中悠美子+若林美保
PIKA(あふりらんぽ)
テンテンコ
GALCID
クラフトワイフ(岐阜)
ゴトウイズミ(広島)
ガロリンズ(福岡)
Y.I.M
時既に遅し(山形)
HOMMヨ
飯田華子
ラミ子
UNDERHAIRZ(大阪)
カルトス(熊本)
菅原真理子(盛岡)
山本初子(山口)
花園Distance
藤野恵美(福島)
その他の短編ズ
BUMBUMS
えりまり(福岡)
チケット予約
「4G」特設ページ
http://doravideo03.businesscatalyst.com/4g.html
「4G」facebookイベントページはコチラ!
https://www.facebook.com/events/1014801898639089/
「秋葉原グッドマンページ」
http://www.clubgoodman.com/blog/?p=12413
5.
10月23日(日)第七回 貴雅の会 ~東山文化における禅の響き~@紀尾井小ホール
東京都千代田区紀尾井町6−5 Tel:03-5276-4500
開演:13時30分
出演者:藤間貴雅、[特別出演]花柳寿楽 ほか
曲目:河東節「東山掛物揃」、新作舞踊 「一休と義政」 (田中悠美子作曲)
お問合せ:藤間貴雅日本舞踊研究所 tel:042-512-9529
料金:全席自由 5,000円
チケットお取扱い:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
9月
1.
9月1日(木) 瀬戸内国際芸術祭 2016 犬島パフォーミングアーツプログラム~
内橋和久「犬島サウンドプロジェクト Inuto Imago」
@犬島内特設会場 ライブハウス「INUTO IMAGO」
岡山県岡山市東区犬島306
http://inuto-imago.com/livehouse
17:00open/start
<出演>
内橋和久(ギター・ダクソフォン)、
SENYAWA(センヤワ)=ルリー・シャバラ(声)、ヴキール・スヤディー(創作楽器)
イマン・ジンボット(インドネシア伝統楽器)
ゲスト:田中悠美子(三味線・大正琴)
<チケット料金>
前売一般:2,800円
前売学生:2,000円(高校生以上・当日身分証明書要提示)
前売15歳以下:1,200円
当日一般:3,000円
当日学生:2,000円(高校生以上・当日身分証明書要提示)
当日15歳以下:1,200円
https://peatix.com/sales/event/179190/tickets
【作品鑑賞パスポート割引】
当日受付時に作品鑑賞パスポート提示で一般価格より200円割引返金
8月
1.
8月2日(火)2016大和田夏祭り 坂田明「平家物語」@渋谷区文化総合センター大和田6F伝承ホール
渋谷区桜丘町23-21 TEL 03-3464-3251 http://www.shibu-cul.jp/index.php
19:00開演
●出演 坂田明(アルト・サックスほか)、ジム・オルーク(ギター)、田中悠美子(義太夫三味線、語り)、
福原千鶴(小鼓)、山本達久(ドラム)、中山晃子(ライヴ・ペインティング)
●監修 高平哲郎
●費用 S席(一般)4,000円、A席(桟敷)3,000円 ※全席指定
●申込 6月1日からチケットぴあ(Pコード:294-730、℡0570-02-9999)
ローソン(Lコード:75599、℡0570-084-003)
イープラス(http://eplus.jp)
3階ホール事務室で(直接販売のみ)
渋谷区民先行優待販売
●日時 5月8日~31日(平日10:00~19:00/土日祝10:00~17:00)
●場所 3階ホール事務室
●費用 S席2,500円、A席(桟敷)1,500円
●持参 区内在住・在勤・在学を証明できるもの
●問 ホール事務室(℡3464-3252)
2.
8月8日(月)「新エレクトリック大正琴集会3」@吉祥寺MANDA‐LA2
武蔵野市吉祥寺南町 2-8-6 第18通南ビルB1 TEL:0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
open19:00/start19:30 ¥2500+drink
●日本エレクトリック大正琴連合「JETA」
近藤達郎、清水一登、葛岡みち、岡野勇仁、田中悠美子
●ゲスト
七尾旅人(うた)・入江陽(うた)・多井智紀(うた・大正琴)・ヨシダダイキチ(シタール)・池田拓実(おはなし)
7月
1.
7月2日(土) 郡山4D@PEAK ACTION, studio tissue★box
郡山市中町11-1関川本店ビルB1F TEL 024-983-4398 http://www.peakaction.net/
出演:
あふりらんぽ
テニスコーツ
オシロスコッティ
オプシチナ・メンシェビキ
カイライバンチ
かえるさん
てあしくちびる
偶然の産物
三沢洋紀
篠原篤一+谷口佳祐
池間由布子
長見順
米山徹
coupie
doravideo+田中悠美子
in the sun
ReddTemple+大島輝之
s.u.z.u.k tultuuga ockestla
waikiki champions
yumbo
2.
7月10日(日)『Ftarri 4周年記念 その1』@ftarri
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 03-6240-0884
http://www.ftarri.com/suidobashi/
午後7時開場、7時30分開演
出演
大上流一 (ギター) + 村井啓哲 (エレクトロアコースティックス) + 藤巻鉄郎 (ドラムス)
田中悠美子 (エレクトリック大正琴)、高岡大祐 (チューバ)、渡部真一 (ギター)、石原雄治 (ドラムス)
予約・当日ともに 2,000 円
主催:Ftarri
3.
7月19日(火)Jacques Demierre×齋藤徹 @下北沢APOLLO
世田谷区北沢2丁目 9‐22 EIKOビルB1F
http://ameblo.jp/430416apollo/
open 19:30 / start 20:00
出演:Jacques Demierre(Pf.), 齋藤徹(Cb.)
ゲスト:田中悠美子(三味線・ボイス)
6月
1.
6月11日(土) DORAVIDEO&田中悠美子 @千駄木Bar Isshee
文京区千駄木3-36-11千駄木センチュリー21 B1F
open 19:30 / start 20:00
出演
DORAVIDEO(レーザーギター)、 田中悠美子(Shaminomeほか)
オープンプライス(別途チャージ500円+ドリンクオーダー)
2.
6月14日 (火) Into the Troposphere Test Tone Presents @六本木スーパーデラックス
〒106-0031東京都港区西麻布3-1-25 B1F
Tel 03-5412-0515 / Fax 03-5412-0516
https://www.super-deluxe.com/?acc=_top
開場 19:30 / 開演 20:00
チケット 予約2500円 / 当日2800円 (ドリンク別)
【出演】
羽野昌二(Ds.) + Ninni Morgia(G.)
Tapakashi
=清水靖晃(Sax.) + Carl Stone(Laptop) + 田中悠美子(三味線・E.大正琴) + Pearl Alexander(Cb.)
町田良夫(Steelpan) + Cal Lyall (G.)
【DJ】Evil Penguin
3.
6月26日(日)「第231回 善気山念佛会」 @京都法然院
〒606-8422 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地. TEL: 075-771-2420
第1部 15:00~15:30 おつとめ
第2部 15:30~16:30 おはなし 梶田真章
第3部 16:45~「乙女文楽と義太夫三味線」
出演:桐竹繭沙也(人形)、田中悠美子(義太夫三味線・語り)
5月
1.
5月15日(日)古事変奏プロジェクト2016 『三猿富士踊』@三鷹『武蔵野芸能芸能(小劇場)』
開場 17:30 開演 18:00
東京都武蔵野市中町1-15-10 http://www.musashino-culture.or.jp/sisetu/geinou/top.html
料金 前売り3,000 当日3,500円 (全席自由席)
出演: 古事変奏集団
パフォーマンス: 菅佐原真理 、鈴木よう子 、木原丹
歌・語り: 志人(語り、歌) 、田中悠美子(三味線、歌)
演奏 :山田路子 (篠笛) 、鈴木広志 (フルート、バスクラリネット、サックス) 、喜羽美帆 (二十五絃箏) 、
東保光 (コントラバス) 、福原千鶴 (鼓、締太鼓) 、小林武文 (パーカッション)
演目: 『三猿富士踊』 『鳥歌う朝を待つ』 『ひとまる月夜』
予約・お問い合わせ: 予約ページ https://coubic.com/kojihenso/187453 090-3692-5129(東保)
企画/演出/音楽:東保光
振付:菅佐原真理、鈴木よう子、木原丹
猿面製作:高田茉依
照明:渡辺敬之
音響:高橋清
フライヤーデザイン:長谷川健太郎
舞台制作:Rupa Music
主催:velvetsun products
2.
5月21日(土)福岡詩二presents「第23回 おかしな音楽空間」@浅草 木馬亭
開場13:00 開演13:30
前売¥2,000 当日¥2,500
出演:
司会・マイム 福岡詩絵
世界指揮者人名辞典 好田タクト
冗談CM作家 へんてこりん
笛吹き こと
音楽紙芝居 田中悠美子&林加奈
和太鼓 河乃裕季
打楽器コメディアン 山口とも
唄と一人コント オオタスセリ
おかしなバイオリン弾き 福岡詩二
会場:浅草木馬亭 〒111-0032 東京都台東区浅草2ー7−5 TEL 03-3844-6293
http://mokubatei.art.coocan.jp/
予約:オフィス詩 TEL 042-482-0194 FAX 042-480-1805
4月
1.
4月2日(土)Let’s 相撲ミュージックin さいたま@岩槻本丸公民館 視聴覚ホール
JACSHA(ジャクシャ)トーク&演奏会 ~触れ太鼓隊へのお誘い~
さいたま市岩槻区本丸3-17-1
開場:13:30 開演14:00(終演予定:16:00)
https://saitamatriennale.jp/event/765
出演:JACSHA=日本相撲聞芸術作曲家協議会(鶴見幸代、野村誠、樅山智子)
ゲスト:田中悠美子(太棹三味線)、多井智紀(チェロ)
入場無料、予約優先
申込み受付:
さいたまトリエンナーレ実行委員会事務局(さいたま市スポーツ文化局文化部文化振興課トリエンナーレ係)
Tel:048-829-1225 Fax:048-829-1996 Mail:bunka-shinko@city.saitama.lg.jp
2.
4月14日(木)都内某所にてDVDアルバム作成のため録音
3.(インフルエンザのため休演)
4月25日(月)Gianni Gebbia from Italy with Japanese musicians@荻窪ベルベットサン
杉並区荻窪3-47-21 サンライズ ビル1F
http://www.velvetsun.jp/about.html
19:30開場、20:00開演
2500円1ドリンク付
出演:Gianni Gebbia(Sx.)、岡野勇仁(Pf.)、今西玲子(箏)、田中悠美子(エレキ大正琴ほか)
3月
1.
3月6日(日)「おおもり×おんがく×おはなしプロジェクト 音楽劇づくりワークショップ」 第2回目「音楽をつくろう!」
@大田文化の森3階和室 大田区中央2-10-1 10:00~12:00
○講師 林加奈(音楽家・美術家、紙芝居師)、田中悠美子(義太夫三味線・電気大正琴奏者)、長峰麻貴(演出家・美術家)正木恵子(打楽器・鍵盤ハーモニカ奏者)
○対象 3歳~中学生(小学生3年生以下のお子さんは保護者の同伴が必要)
○定員 各回20名(先着順) ○参加費 各回1人200円
○申込・問合せ先 NPO法人大森まちづくりカフェ
〒143‐0023 大田区山王3-27-6 TEL&FAX 03-5395-7881 art@oomori-cafe.com
2.
3月18日(金)「柳下美恵のピアノdeシネマ2016」@渋谷アップリンクファクトリー
http://www.uplink.co.jp/event/2016/42664
渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1-2F tel. 03-6825-5503
20:00開演(19:30開場)¥1,800(+ドリンク代¥500)
『血煙荒神山』ほか
音楽:柳下美恵(ピアノ)、田中悠美子(三味線・大正琴)
3.
3月20日(日)「おおもり×おんがく×おはなしプロジェクト音楽劇づくりワークショップ」 第3回「お芝居と舞台美術をつくろう!」
@大田文化の森3階和室 大田区中央2-10-1 10:00~12:00
○講師 林加奈(音楽家・美術家、紙芝居師)、田中悠美子(義太夫三味線・電気大正琴奏者)、長峰麻貴(演出家・美術家)正木恵子(打楽器・鍵盤ハーモニカ奏者)
○対象 3歳~中学生(小学生3年生以下のお子さんは保護者の同伴が必要)
○定員 各回20名(先着順) ○参加費 各回1人200円
○申込・問合せ先 NPO法人大森まちづくりカフェ
〒143‐0023 大田区山王3-27-6 TEL&FAX 03-5395-7881 art@oomori-cafe.com
4.
3月23日(水)"Full Moon Meeting"@千駄木Bar Isshee
文京区千駄木3-36-11 千駄木センチュリー21 地下1階
19:30開場 20:00開演
投げ銭制(別途チャージ500円+ドリンクオーダー)
出演:田中邦和(Sax)、四家卯大(Vc.)、田中悠美子(三味線/E.大正琴)、佐藤直子(Per.)
5.
3月26日(土)"Charlie Collins"@水道橋ftarri
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 03-6240-0884
http://www.ftarri.com/suidobashi/
午後7時30分開場、8時開演
2000円
出演:Charlie Collins(打楽器 ・オブジェクト)、広瀬淳二(テナー・サックス)、田中悠美子(三味線・エレキ大正琴)、中村ゆい(ヴォイス)
予約・問い合わせ:info@ftarri.com
6.
3月27日(日)「おおもり×おんがく×おはなしプロジェクト 音楽劇づくりワークショップ」第4回「チンドン練り歩き&発表!演じてみよう!」@アキナイ山王亭 大田区山王3-1-6 10:00~12:00
○講師 林加奈(音楽家・美術家、紙芝居師)、田中悠美子(義太夫三味線・電気大正琴奏者)、長峰麻貴(演出家・美術家)正木恵子(打楽器・鍵盤ハーモニカ奏者)
○対象 3歳~中学生(小学生3年生以下のお子さんは保護者の同伴が必要)
○定員 各回20名(先着順) ○参加費 各回1人200円
○申込・問合せ先 NPO法人大森まちづくりカフェ
〒143‐0023 大田区山王3-27-6 TEL&FAX 03-5395-7881 art@oomori-cafe.com
7.
3月28日(月)「新エレクトリック大正琴集会2」@吉祥寺MANDA‐LA2
武蔵野市吉祥寺南町 2-8-6 第18通南ビルB1 TEL:0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
open19:00/start19:30 ¥2500+drink
●日本エレクトリック大正琴連合「JETA」
清水一登、葛岡みち、岡野勇仁、田中悠美子、東保光
●ゲスト
山本精一(うた・ギター)多井智紀(うた・大正琴)
2月
1.
2月20日(土)映画『青銅の基督』音楽録音@Studio Dede
原作 長与善郎、監督 秋原北胤、音楽 山路敦司
多井智紀(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、山田岳(バロックギター)、田中悠美子(義太夫三味線)
http://kaerucafe.co.jp/seidonochrist/
2.
2月21日(日)[おおもり×おんがく×おはなしプロジェクト 音楽劇づくりワークショップ] 第1回目「お話をつくろう!」
@大田文化の森3階和室 大田区中央2-10-1 10:00~12:00
○講師 林加奈(音楽家・美術家、紙芝居師)、田中悠美子(義太夫三味線・電気大正琴奏者)、長峰麻貴(演出家・美術家)正木恵子(打楽器・鍵盤ハーモニカ奏者)
○対象 3歳~中学生(小学生3年生以下のお子さんは保護者の同伴が必要)
○定員 各回20名(先着順) ○参加費 各回1人200円
○申込・問合せ先 NPO法人大森まちづくりカフェ
〒143‐0023 大田区山王3-27-6 TEL&FAX 03-5395-7881 art@oomori-cafe.com
大田区在住のアーティストや、ギャラリー、芸術的な産業技術、博物館等とネットワークし、その魅力を発信する「大森アートヴィレッジプロジェクト」(NPO法人大森まちづくりカフェ)が主催し、4名のアーティストが、子ども達と一緒に音楽劇を作る4回構成の音楽劇づくりワークショップ。1回目は、子ども達が好きな絵を描いてお話しを一緒に作り、2回目では、いろいろな楽器を奏でながらお話しにピッタリな音楽をつくる。3回目では、手軽に入る材料を使って劇に必要な衣装や小道具を作って、お芝居を仕上げ、4回目で発表。発表の前に、まちをチンドン練り歩きしてお客さんを呼び込みオリジナル音楽劇を披露する。
3.
2月29日 (月)<エクスペリエンス・ジャパン>@秋葉原クラブグッドマン
18:30開場 19:00開演
千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F TEL 03-3862-9010
http://clubgoodman.com/index.html
前売り \1,800 当日 \2,000
出演:田中悠美子(Shaminome2・エレキ大正琴・三味線)+ドラびでお(レーザーギター)→緊急入院により伊東篤宏(オプトロン)代演
Monaural mini-PLUG / gokarts / hello hello John
1月
1.
1月13日(水)夏之門 1stアルバム 発売記念『夏之門、レコ発之門。 〜開きましておめでとうございます〜 』【東京之門】@渋谷HOME
開場20:00 / 開演20:30
予約 2,000円+1drink 当日 2,500円+1drink
出演:夏之門=夏之軽井沢隆義(Vo.G.)、大島輝之(B.)、もんでんやすのり(Dr.)
ゲスト:入江陽(Vo. Pf. 「人間浄瑠璃」田中悠美子(義太夫三味線) +プリンのため息♡
2.
1月23日(土)24日(日)「鏡花を追ってプロジェクト企画 泉鏡花を唐組が読む!特別リーディング『高野聖』」 @神楽坂 うを徳
新宿区神楽坂3-1
開演 14:00 5,000円(うを徳おみやげ付き)
プロデュース=嵐山光三郎、企画=飯田公子、構成・演出=桑原茂夫
出演:久保井研、稲荷卓央、藤井由紀(劇団唐組)
特別出演:福原千鶴(朗読・小鼓)、四家卯大(チェロ)、田中悠美子(義太夫三味線)
問合せ=カマル社 Tel.03-5330-6334
3.
1月25日(月) ”さあさどこ行く 即興あれれれれ!”@新宿ピットイン
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12−4 アコードビル B1F TEL 03-3354-2024
http://www.pit-inn.com/index_j.php
開場PM7:30 開演PM8:00 \3,000(1DRINK付)
出演:
坂田明(Altsax. Cla. Vo.)
田中悠美子(三味線,大正琴,Vo.)
七尾旅人(G. Vo.その他)
坂田明奈(Altsax.)
Kan Sano(key)
向井秀徳(guitar、vo,その他)
山本達久(Ds.)